本申込みフォームは、「リソルカード G」会員(年会費・入会金無料)のお申込みとなります。
WEBからのお申込みの場合、選択されたゴルフ場から直接会員証を登録のご住所へ送付させていただきます。
会員証のお届けはお申込み後1週間程度を予定しています。
必須印の項目は必ずご記入ください。
任意項目にご記入がない場合、お客様に合った情報の提供ができないことがありますので、なるべくご記入ください。
なお、お申込みの際は、「リソルカード G」会員規約に同意の上、ご記入をお願いします。
私は規約を承認し、下記個人情報の取扱いに同意の上、入会を申込みます。
お名前 例:利曽留 太郎
 姓  名
フリガナ 例:リソル タロウ (カタカナで記入)
 セイ  メイ
性別
生年月日 例:1970年4月1日
西暦
郵便番号 例:100 - 0000
住所 都道府県/市区町村・番地
電話番号 例:03 - 1234 - 5678
FAX番号 例:03 - 1234 - 6789
Eメール(PC) 例:tarou_resol_golf@resol.jp
Eメール(携帯) 例:tarou_resol_golf@docomo.ne.jp
会員証を発行するゴルフ場をお選びください。
情報配信サービス
当社取扱の商品・サービスに関する情報等の配信を希望しない場合には以下の「メールマガジン・ダイレクトメール 希望しない」にチェック印を入れてください。
メールマガジン 希望しない ダイレクトメール 希望しない
 個人情報の取り扱い

お預かりしました個人情報は、入会手続きのため及び会員規約第13条に規定された利用目的に使用し、ご本人の承諾なしに第三者(弊社と契約を締結した業務委託先を除く)に提供することはありません。
但し、情報配信を希望された場合、会員規約第13条の規定に従って当社取扱商品・サービスに関する情報提供のために使用いたします。

入会手続に際してご提供頂く個人情報で必須項目の情報がご提供頂けない場合は入会できません。また、任意の項目の情報をご提供頂けない場合は、十分なサービス提供が行えない場合がありますので、予めご承知おきください。

お預かりしたご本人の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等に関するお問い合わせにつきましては、個人情報保護相談窓口までご連絡ください。
合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。

<個人情報保護に関するお問合せ先>
リソルライフサポート株式会社 個人情報保護相談窓口
TEL.03-6758-3355(9:00〜18:00/土日祝日・年末年始除く)

【個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先】
リソルライフサポート株式会社 個人情報保護推進事務局 個人情報保護管理責任者
TEL.03-6758-3355(9:00〜18:00/土日祝日・年末年始除く)
 「リソルカード G」 会員規約
第1条(名称・運営)
本会員組織は「リソルカード G」と称し、会員情報は、リソルライフサポート株式会社(以下、
「会社」といいます。)に帰属し、会社が本会員組織を運営します。但し、入会受付及び会員に
対してのポイント付与・商品券の発行・受付等の代行、及び会員情報の取扱いの業務をリソルゴ
ルフ株式会社等会社のグループ会社またはリソルグループのゴルフ場へ委託しています。

第2条(会員)
本規約にいう「会員」とは、本規約を承認の上で所定の入会手続を行い、会社が承認し「リソル
カード G」(以下、「会員証」といいます。)を発行した個人をいいます。

第3条(入会金・年会費)
会員登録にあたり、入会金・年会費は無料とします。

第4条(入会手続)
会員登録を希望する方は、所定の入会申込用紙に必要事項を正しくご記入のうえ、リソルグルー
プの「リソルカード G」対象ゴルフ場フロントへご提出いただくか、会社のホームページにて必
要事項を正しくご記入の上送信いただきます。会社にて確認の上、会員証を発行いたします。会
員登録を希望する方が会員証を受領した時点で正式にご入会いただいたものとなります。会社は、
会員登録を希望する方が以下の項目に該当する場合、入会申込を承諾しない場合があります。
(1)申込者が既に「リソルカード G」会員となっている場合。
(2)入会申込内容に虚偽、誤記、記入漏れがあった場合。
(3)暴力団及び類似団体の構成員・準構成員等である場合、または、過去においてこれらの者で
  あった場合。
(4)入会申込み以前において、リソルグループの各種会員資格の停止・取り消し等を受けたことが
  ある場合。
(5)その他、会社が会員とすることを不適当と判断する場合。

第5条(会員に付与される特典及び会員証)
1.会社は、会員に対して以下の特典を付与します。
(1)第6条に定める本件ポイントの付与
(2)会社が運営する施設のほか、リソルグループ会社が運営する施設、会社が提携する施設の全部
  または一部の優待利用(以下、「優待利用施設等」といいます。但し第6条第1項に定めるポ
  イント付与対象施設を除きます。)
2.会員証は、記載された本人のみが利用でき、理由の如何を問わずこれを他人に譲渡もしくは貸
  与することは出来ません。また、会員が複数の会員登録をしている場合であっても、会員はそ
  れぞれの会員登録において付与されたポイントを合算して利用することはできません。
3.会員証の紛失や盗難により第三者に不正利用されたことが発覚しても、会社はその責を一切負
  わないものとし、会員証の紛失および盗難の場合、同会員証及び第6条に定めるポイントの再
  発行はいたしません。

第6条(ポイント)
1.ポイント加算
(1)「リソルカード G」対象のゴルフ場、及び会社が指定するリソルグループのホテルなどその他
  施設(以下、総称として「本件ポイント付与対象施設」といいます。)でのご利用で以下のと
  おりポイント(以下、「本件ポイント」といいます。)がたまります。
  1.「リソルカード G」対象ゴルフ場の場合
  ア.ゴルフ場でのお支払い金額の100円につき1ポイント(会員本人が実際に支払った金額に限
   る/100円未満切捨て)を当該ゴルフ場での精算時に加算させていただきます。ポイント加
   算にはご精算時に会員証をご提示頂く必要があります。また、精算終了後に本件ポイント
   を付与することはできません。
  イ.宿泊や交通費などを含むゴルフパックの場合、会員が当該ゴルフ場で精算を行った場合に
   限り(バウチャーによる支払等、ゴルフ場以外で行う精算を含みません。)、ポイントを
   当該ゴルフ場で加算させていただきます。但し宿泊に付与されるポイントについてはホテ
   ルごとに異なることもありますので、当該ゴルフ場にて精算の際にご確認ください。
  ウ.下記については、本件ポイント対象外となります。
  ・本件ポイントによる本件ポイント付与対象施設のご利用分
  ・たばこ、金券類(商品券、割引券、ギフト券、チケット、プリペイドカード等への入金、
   切手、印紙等)、箱代等の商品。
  ・飲料販売機でのお買上、駐車場料金等。
  ・送料、会費、年会費、入会金、売掛の入金等の役務。
  ・その他会社がポイント対象外と指定する施設、商品、役務等。
(2)会社の指定するリソルグループのホテルなどその他施設の利用の場合
  会社が指定するリソルグループのホテルなどのその他の施設でのご利用に対応する利用ポイン
  トの付与率・付与条件はホテルなどの施設ごとに異なります。各ホテルなどにてチェックイン
  時に、付与される本件ポイントをご確認ください。なお、本件ポイント付与にあたっては、
  チェックイン時に会員証をご提示いただく必要があります。
2.ポイント利用またはポイント交換
(1)「リソルカード G」対象のゴルフ場ならびに会社が指定する施設において累積ポイント500ポ
  イントごとに500円分の商品券との交換が出来ます。なお、商品券は券面上に記載された有効
  期限内でのみ使用できます。
(2)本件ポイント利用またはポイント交換分は、会員証に印字された累積ポイントより差し引き
  ます。
(3)本件ポイントは現金と交換できません。
(4)本件ポイント利用または交換する際は、会員証の提示が必要となります。会員証の提示がな
  い場合は、管理の都合上、本件ポイントを利用または交換することは出来ません。
3.本件ポイント有効期限
  本件ポイントの有効期限は、会員による本件ポイント付与対象施設の最終ご利用日、かつ本件
  ポイント最終ご利用日から1年間とします。有効期間期限を過ぎた場合、会員証上、累計ポイ
  ントの印字が残っていたとしても、実際の利用累計ポイントは消滅いたします。

第7条(優待利用)
1.会員は、第5条に定めるとおり優待利用施設等を優待利用いただけます。ただし、優待利用施
  設等によっては予め会員である旨告知の上ご予約いただくか、あるいは利用日時を制限させて
  いただく場合がございます。
2.優待利用施設等の優待利用の内容及び利用条件は会社が随時定めるものとし、各優待利用施設
  等により異なります。
3.会員は、優待利用施設等を優待利用する場合、必ず優待利用施設等の利用開始時に会員証を提
  示しなければなりません。会員証のご提示がない場合は、優待利用をお受けできません。
4.優待利用施設等における優待利用には、本件ポイントは付与されません。
5.会員が優待利用施設等の優待利用を受ける場合、別途施設利用料等をお支払いいただきます。

第8条(変更事項の届け出)
会社に届け出た住所・連絡先電話番号等について変更が生じた場合、入会申込施設フロントまたは
会員事務局までご連絡ください。

第9条(退会)
1.会員はその申出により何時でも退会できるものとします。
2.会員が以下に該当する場合、会員は自動的に退会するものとし、会員証を返還しなければなり
  ません。

(1)会員証における印字項目の最終記録日、または第8条による会員情報の更新日から2年経過する
  までの間、会社が定める方法で会員の情報が更新されない場合。

第10条(会員資格の取消し)
会員が以下の項目に該当する場合、会社は事前に通知することなく、ただちに会員資格を停止し、
または、取消すことができます。
1.会員が死亡した場合。
2.入会申込内容に虚偽の申込を行ったことが判明した場合。
3.会員が本規約及び施設等の利用約款に違反した場合。
4.会員証を本人以外が使用した場合。
5.会員が暴力団等反社会的勢力であると認められた場合。
6.暴力団及び類似団体の構成員・準構成員等と同伴プレーや紹介をしたとき。
7.会員資格取得前に、リソルグループの各種会員資格の停止・取消し等の措置を受けたことが発
  覚した場合、または会員資格取得後にリソルグループの各種会員資格の停止・取消し等の措置
  を受けた場合。
8.その他、会員として不適切と会社が判断した場合。

第11条(会員の事故等)
会員は、自己の責任と危険負担において本件ポイント対象施設及び優待利用施設等を利用するこ
ととし、これら施設等の利用中に生じた盗難、傷害等の事故について、会社は一切責任を負いま
せん。

第12条(解散)
「リソルカード G」は、会社の都合により、事前に会員に対しその旨を会社自らが適当と判断す
る方法で会員にその旨を通知、または会社のホームページにて告知した上で終了することが出来
ます。

第13条(個人情報について)
会社は、以下の利用目的で個人情報を取得し、それぞれの利用目的の範囲内およびご本人の同意
の範囲内で利用させていただきます。
1.会員の個人情報の利用目的
(1)本件ポイントの発行、計算、利用等ポイントプログラムの円滑な運営(会員証発行含む)の
  ため。
(2)会員に対して、電子メールを含む各種通知手段によって、会員による本件ポイント利用に関
  連して必要な連絡等を行うため。
(3)会員に対して、電子メールを含む各種通知手段によって、本件ポイントに係る各種キャンペ
  ーンやイベントの案内、会社及び関連会社の運営施設又は販売する商品等の最新情報提供の
  ため。
(4)その他上記各目的に準ずるか、これらに密接に関連する目的のため。
(5)会員の皆様からのお問合せに対し適切に対応するため。
2.会社は、前項に定める目的(以下、「本件利用目的」といいます)で業務を委託する際は、
  利用登録者情報を適切に取り扱う委託先を選定し、委託先と利用登録者情報の取り扱いに関
  する契約を締結します。

第14条(個人情報の共同利用について)
会社は、会員登録によって取得した個人情報を必要に応じてリソルグループ各社と共同して利用
する場合があります。
1.共同利用する目的
  会社は、会員に対し、以下の会社またはグループ会社の情報を無料で提供します。
(1)ゴルフ場、ホテルの格安料金情報もしくはお得なイベント、キャンペーン情報
(2)別荘、リゾートマンション等の最新物件情報
(3)ゴルフ会員権、リゾート会員権の最新情報
(4)国内、海外の旅行情報
(5)ゴルフ用品、レジャー用品等の割引価格情報
(6)教育、健康、育児、介護、その他生活全般のお得な物品の販売に関する情報
(7)開催(主催・共催・協賛)するイベント・キャンペーン等に関するご案内
(8)アンケート調査等のご依頼
(9)お問い合わせ、資料請求その他ご依頼等への対応
(10)その他、会社またはグループ会社が企画開発し販売する新商品情報
2.共同利用する個人情報項目
(1)氏名、生年月日、性別、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレスなどの「属性情報」
(2)契約の種類、入会日、カード名称、カード(会員)番号、有効期限等の「契約情報」
3.個人情報の管理について責任を有する者
  共同利用する利用登録者情報の管理責任は会社が負うものとします。

第15条(情報の提供)
情報の発信は、会社名、登録担当事業所名、会員事務局名または第14条に定めるリソルグループ
会社のいずれかで行います。
1.情報は会社が定める次の方法、手段で提供します。
(1)連絡文書等への資料同封(郵送、宅配便等による)
(2)ダイレクトメール(DM)の配布(郵送、宅配便等による)
(3)ファックス
(4)メールマガジンの配信
(5)電子メール(パソコン、携帯電話)への配信
(6)ホームページへの掲載
(7)ガイドブック、会報誌等、定期刊行物の配布(郵送、宅配便等による)
(8)その他の会社が適切と判断する通信手段
2.会員は、情報サービスの提供を停止または再開できます。その場合は会員事務局へ届け出る
  ものとします。

第16条(規約等の遵守)
会員は、本規約ならびに本件ポイント対象施設および優待利用施設等が定める利用規則等を遵守
しなければなりません。

第17条(規約の改正)
1.会社は、会員の事前承諾なく、本規約の変更または追加、本件ポイント付与率の変更、本件
  ポイント対象施設、優待利用施設及び利用料金、施設等やサービスの変更、追加及び廃止等
  内容の改訂ができます。
2.前項の内容については、会社自らが適当と判断する方法で会員にその旨を通知、または会社
  のホームページにて通知します。ただし、法令等により会員の同意が必要な場合は、個別に
  同意を得て有効になるものとします。

第18条(協議事項)
本規約の解釈に疑義が生じた場合は、会社と会員の間で協議し解決するものとします。

第19条(管轄裁判所)
会員と会社の間で紛争が生じた場合、東京簡易裁判所あるいは東京地方裁判所を第一審の専属的
合意管轄裁判所とします。

第20条(施行)
本規約は平成29年7月1日より施行します。

                                         以上

当フォームより入会申込みをされる場合、上記「個人情報の取り扱い」及び「リソルカード G会員規約」にご同意いただく必要があります。
ご同意いただける場合は以下の「同意する」にチェック印を入れ、「入力内容の確認画面へ」ボタンを押してください。
上記『個人情報の取り扱い』『リソルカードG 会員規約』に同意する。
リソルカードG 会員事務局