
【高原リゾート】八ヶ岳・清里エリアのリソルステイ施設と
おすすめ観光スポットをご紹介!
赤岳や硫黄岳などの標高2,000mを超える山々が連なる山岳地帯の八ヶ岳と、その八ヶ岳連峰の南麓に広がる高原リゾート地の清里。
登山やハイキングといったアクティビティのほか、牧場や自然公園などの自然を生かした観光地として知られており、特に夏は避暑地として人気のエリアです。
そこで本記事では、八ヶ岳・清里エリアにあるリソルステイ施設とおすすめの観光スポットをご紹介します!
リソルステイについて

リソルグループのリソル不動産株式会社(以下、リソル不動産)は「暮らすように泊まる。」をコンセプトに、別荘シェア利用事業「スイートヴィラ」シリーズを関東中心のリゾートエリアに 80 施設以上展開しています。
近年、ホテルでは体験できない新しい旅のスタイルとしてリソルステイが注目されています。
エリアやシーンなどをもとに選べる3つの滞在スタイル(デイリー・ウイークリー・マンスリー)で多様な宿泊ニーズに対応し、インテリアや設備が充実した快適空間の高級別荘がプライベートに楽しめることから、インバウンドをはじめ、中長期滞在、大人数などでの利用が拡大しています。
特に訪日外国人の宿泊平均日数が年々伸びており、出張を兼ねた休暇の「ブレジャー」として利用できることなどを背景として、ウイークリーおよびマンスリーの需要が高まってきています。
リソル不動産は、今後もハイグレード施設の展開やアーバンリゾートエリアの開拓などで事業を強化していきます。
八ヶ岳・清里エリアでおすすめのリソルステイ施設
今回は八ヶ岳・清里エリアのリソルステイ施設をご紹介します!
スイートヴィラ パノーラ八ヶ岳

「スイートヴィラ パノーラ八ヶ岳」は、JR鉄道の最高地点(標高1,375m)かつ日本三選星名所の野辺山高原に位置するヴィラです。
近くには日本の電波天文学の聖地でもある「国立天文台 野辺山宇宙電波観測所」もあります。
ヴィラの広々としたウッドデッキからも星空を観察することができ、晴れた日中には八ヶ岳の雄大な大パノラマを眺められるなど、アウトドアリビングを満喫することができます。
周辺にはゴルフ場やスキー場、スポーツ・レジャー施設などが点在しているため、オールシーズン楽しめます。




スイートヴィラ パノーラ八ヶ岳のアクセス情報
【所在地】長野県南佐久郡南牧村大字野辺山214-63
【交通アクセス】
自動車利用の場合:東京(高井戸IC)より首都高速・中央道で須玉ICまで約99分、国道141号線で現地まで約22分
電車利用の場合:東京駅より長野新幹線で佐久平駅へ約73分、JR小海線で野辺山駅まで約85分、野辺山駅より車で約4分
詳細・ご予約はこちら
https://www.resolstay.jp/details/p_yatsugatake/
スイートヴィラ 清里 森テラス 美雲

清里の美しい大地に佇む「スイートヴィラ 清里 森テラス 美雲」は、アーティストによって外観やリビングは白、各寝室は色鮮やかにデザインされた欧風建築です。
乗馬やサイクリングなどのアクティビティのほか、絶景テラスやG-kartで有名な「サンメドウズ清里」もほど近くにあります。
広さは6LDKで定員は13名まで、男女別のトイレなど大人数での宿泊に最適で、ペットと一緒に泊まることができます。
また、夏はBBQができるガーデンデッキ、冬はウッドストーブと季節に応じた設備も充実しています。






スイートヴィラ 清里 森テラス 美雲のアクセス情報
【所在地】山梨県北杜市高根町清里3545-3926
【交通アクセス】
自動車利用の場合:東京(高井戸IC)より首都高速・中央道で須玉ICまで約99分、国道141号線で現地まで約36分
電車利用の場合:東京駅より長野新幹線で佐久平駅へ約73分、JR小海線で清里駅まで約90分、清里駅より車で約4分
詳細・ご予約はこちら
https://www.resolstay.jp/details/kiyosatomiun/
スイートヴィラ マンスリー アンジュール小淵沢高原

「スイートヴィラ マンスリー アンジュール小淵沢高原」は、八ヶ岳南麓に広がるリゾート地の小淵沢笹尾に佇む山荘風の邸宅です。
1階には豊かな自然や温暖な気候を体感できる広いデッキのほか、30畳を超えるリビングダイニングに続く8畳の和室、玄関から和室につながる土間スペース、2階にはオーナーがこだわった書斎があります。
フランス語で「ある日」を意味する「アンジュール」のように、ゆっくり、のんびりした1日1日を過ごすことができるでしょう。






スイートヴィラ マンスリー アンジュール小淵沢高原のアクセス情報
【所在地】山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332番地2005.2004
【交通アクセス】
自動車利用の場合:小淵沢駅から約7分
電車利用の場合:新宿駅から中央本線特急あずさ17号で小淵沢駅まで約111分、小淵沢駅よりタクシーで約7分
詳細・ご予約はこちら
https://www.resolstay.jp/details/unjour/
スイートヴィラ マンスリー The Yellow House 小淵沢

「スイートヴィラ マンスリー The Yellow House 小淵沢」は、八ヶ岳南麓の魅力に心を奪われたインテリアデザイナーがリノベーションした別荘です。
シックで落ち着いた外観の雰囲気とは打って変わって、内装はヨーロッパ特有のペイントカラーで仕上げ、英国製の壁紙をアクセントに使用しています。
リビングスペースと一体化したインフィニティーデッキでは、家族や友人とBBQを楽しむのも良し、一人でリラックスするのも良し。
ヨーロピアンインテリアづくしの非現実的な空間のなかでも、どこか居心地の良さを感じられるアットホームなつくりになっています。






スイートヴィラ マンスリー The Yellow House 小淵沢のアクセス情報
【所在地】山梨県北杜市白州町花水4335-17
【交通アクセス】
自動車利用の場合:長坂ICより県道17号経由で約12分
電車利用の場合:長坂駅より車で約13分
詳細・ご予約はこちら
https://www.resolstay.jp/details/YellowHouse/
八ヶ岳・清里エリアのおすすめ観光スポット
八ヶ岳・清里エリアのリソルステイ施設に宿泊する際にはぜひ訪れたい観光スポットをご紹介します!
清泉寮

ポール・ラッシュという一人のアメリカ人がキャンプ場として建てた「清泉寮」は、高冷地酪農を中心とした清里開拓と農村の復興、また青少年育成のための拠点とされてきました。
現在では宿泊施設、レストラン、ソフトクリームショップ、ミュージアム、牧場、教会などさまざまな施設が備わっており、清里のシンボル的観光スポットとなっています。
特に、名物「清泉寮ジャージーハット」のソフトクリームは、濃厚な味わいが特徴の有機ジャージー牛乳を使っており、クリーミーなのに後味がさっぱりでおすすめです。
【所在地】山梨県北杜市高根町清里3545
清里テラス(サンメドウズ清里)

山の上のアウトドアリゾート「サンメドウズ清里」は、サンメドウズ清里の玄関口であるセンターハウス、「何もしない」がコンセプトのチルエリア、ハンドル付きのソリで急コースを駆け抜ける「G-kart」があるアクティブエリア、そしてメインエリアのパノラマエリアから成り立っています。
SNSで人気があるのがパノラマエリアの「清里テラス」で、標高1,900mからの富士山や野辺山高原は絶景!
まるで雲の上にいるかのような空間で、ガーデンソファに寝転がってくつろいだり、敷地内のカフェでコーヒーを味わったり、思い思いの時間を過ごすことができます。
【所在地】山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
吐竜の滝

岩間から絹糸のように水が流れ落ちる吐竜の滝は、竜が水を吐くように見えることからその名前が付けられたと言われています。
マイナスイオンあふれるきれいな空気と渓流のせせらぎを満喫することができ、特に暑い夏にはぴったりのスポットです。
また、複数の釣り場もあり、釣った魚は魚焼広場で焼いてその場で食べられるため、釣り好きにもおすすめです。
【所在地】山梨県北杜市大泉町西井出
東沢大橋

東沢渓谷にかかる長さ90mのアーチ橋「東沢大橋」は、澄み切った青い大空と赤い橋のコントラストが絶景で、通称「赤い橋」と呼ばれています。
橋の左側の展望台には広い駐車場が整備されており、ここに車を停めて景色を楽しむことができます。
春は新緑の八ヶ岳、秋は紅葉の八ヶ岳というように、それぞれの季節でまた違った渓谷美を味わえます。
【所在地】山梨県北杜市大泉町西井出
萌木の村

ナチュラルガーデンに囲まれた約3万2,000㎡もの敷地がある「萌木の村」はホテルやレストラン、クラフトビール工場、オルゴール博物館、メリーゴーラウンドなどを兼ね備えた複合施設です。
毎年夏に開催されている「清里フィールドバレエ」は日本で唯一の野外バレエ公演であり、長年にわたって上演されています。
ほかにも年間を通してさまざまなイベントが開催されています。
【所在地】山梨県北杜市高根町清里3545
標高1,200mの高原リゾート、八ヶ岳・清里エリアはオールシーズン楽しめる!(まとめ)
今回は、夏は避暑地、冬はスキー場として人気のマウンテンリゾート、八ヶ岳・清里エリアのリソルステイ施設と観光スポットをご紹介しました。
八ヶ岳・清里エリアは本州の真ん中に位置しているため、東京からも名古屋からも比較的アクセスしやすいでしょう。
ぜひ宿泊する際はリソルステイの施設で、心身ともにリラックスしてください。
リソルホールディングス(株)の株主優待
リソルホールディングスでは、株主優待として自社グループ運営施設で使える「RESOLファミリー商品券」を贈呈しています。
今回ご紹介した八ヶ岳・清里エリアのリソルステイ施設でもご利用いただけますので、ご滞在の際はぜひご活用ください!
株主優待制度の詳細については、以下URLをご覧ください。
https://www.resol.jp/ir/kabunushi/



















